2019年2月14日 / 最終更新日時 : 2019年2月14日 chiffonmaster@kobokarin0412-labo 焼菓子 バター不使用★米粉のフルーツタルト 単発講座募集開始しました。 昨年人気だった、フルーツタルトの講座を再度開催します。 タルト生地もカスタードクリームもとても美味しいと好評のレシピです。 旬のイチゴや数種類のフルーツを盛り付けます。 見た目もとても綺麗なタルト、是非作ってみませんか。
2019年2月11日 / 最終更新日時 : 2019年2月11日 chiffonmaster@kobokarin0412-labo ニュース バレンタインギフトに★米粉で作るブール・ド・ネージュ 地区センターのイベント企画で講座を担当させていただきました。 小学生のお子さんが多かったのですが、小さな手で生地をコロコロ丸め、みんな一生懸命作り上手に出来上がりました。 プレゼント用の紙袋も作り、ハートのバレンタインシ […]
2019年2月10日 / 最終更新日時 : 2019年2月10日 chiffonmaster@kobokarin0412-labo 焼菓子 リクエストレッスン【米粉のブラウニー】の講座を開催しました。 お申込み頂いた方のお一人は最近小麦アレルギーになってしまったので、ゆるくグルテンフリーの食事に切り替えているとの事。 ランチタイムに、しらすとネギとのりの和風米粉ピザ&豆乳米粉プリンをご用意しました。 米粉ピザはとても簡 […]
2019年2月4日 / 最終更新日時 : 2019年2月10日 chiffonmaster@kobokarin0412-labo シフォンケーキ 埼玉県からご参加いただきました。 今回は、先日埼玉県からお二人で教室に来られた生徒さんをご紹介します。 将来は米粉のシフォンケーキを作って販売したい! シフォンケーキが大好きというお二人、とても熱心でメモもいっぱい取り、学んでくださいました。 お二人とも […]
2019年1月29日 / 最終更新日時 : 2019年1月29日 chiffonmaster@kobokarin0412-labo シフォンケーキ 2月・3月スタートのシフォンケーキ教室 基礎コース募集中 ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。(*^o^*) 最近は米粉の種類も多くなってきましたね。スーパーでも手軽に購入出来る様になり、認知度もだいぶ広がって来たようで大変嬉しく思っています。 シフォンケーキを米 […]
2019年1月14日 / 最終更新日時 : 2019年1月14日 chiffonmaster@kobokarin0412-labo 焼菓子 焼き菓子単発講座【米粉のクッキー】募集開始しました。 米粉100%で2種類のクッキー作り! 今回は、同じ生地でメープルナッツクッキーとレーズン&チョコチップのクッキーを作ります。 米粉でクッキーを作ると固くなるという話をよく聞きますが、工房karinの教室でレッスンするクッ […]
2019年1月1日 / 最終更新日時 : 2019年1月2日 chiffonmaster@kobokarin0412-labo シフォンケーキ 2019年 今年もシフォンケーキ教室でお待ちしています。 明けましておめでとうございます 横浜で米粉のシフォンケーキ教室 工房Karinを主宰しています安藤です。 今年もよろしくお願いします。 昨年はシフォンケーキが大好きという多くの方に受講いただきました。初めて作るという方か […]
2018年12月3日 / 最終更新日時 : 2019年1月10日 chiffonmaster@kobokarin0412-labo シフォンケーキ プレーン&抹茶 2色のシフォンケーキレッスン♪ 12月に入りましたが、今月初めは10月から始まった基礎コースを終了するKさんのレッスンでした。 Kさんは教室に来られたそうそう、「シフォンケーキ美味しくて、みんなに喜んで貰っています」と嬉しそうにお話してくださって、私も […]
2018年11月10日 / 最終更新日時 : 2018年12月2日 chiffonmaster@kobokarin0412-labo 焼菓子 焼き菓子単発講座【米粉のブラウニー】募集開始しました。 イベント販売でも人気の焼き菓子! いつもマルシェ等のイベントで販売しているブラウニー。 お客様から「食べたらとても美味しくて忘れられない味、又食べたくなる」と好評を頂いています。 今回はクリスマスバージョンで、赤のクラン […]
2018年11月1日 / 最終更新日時 : 2019年1月10日 chiffonmaster@kobokarin0412-labo シフォンケーキ ご家族に喜ばれ、プレゼントにもしたくなるシフォンケーキ! 10月もシフォンケーキが好き、シフォンケーキを作りたいという皆さんが教室に来てくださいました。 30代から70代まで年齢も様々。山梨県からいらっしゃった生徒さんも。 今回は、最近ご参加頂いた生徒さんお二人が教室に参加され […]